随想

イスラエル

やっと攻撃をやめたらしい。 選挙があるから、現政権の思惑があったのかも知れないが、ガザ地区への攻撃は全く理解できない。 長期的な視野に立ったら、自分たちにとってもよくないとは思わないのか? 将来医者になりたいと思っていた15歳の男の子が、考えが…

定額給付金

よう分からんねぇ。 どうして一律1万2,000円? 18歳以下と65歳以上はプラス8,000円。 年収2000万円以上の人には無し。 これって・・・・。 1000万近く年収があれば、それ程ありがたくないのでは? うちみたいに火の車の家庭では、今度は焼け石に水の感あり。…

NHK HV特集「ハプスブルグ帝国」

やはり、NHK HVはいいのするなぁ。 ヨーロッパの近代史が今一ピンと来ない私。 オーストリア帝国と思ったら、=ハンガリーが付いたり、ハ何とかブルグ家とか家系があっちにもこっちにも出てくるし、ああ、ややこし・・・と思っていた。 フランツ・ヨーゼフ。…

激流中国「上海から先生がやってきた〜貧困の村で〜」

経済成長のかげで、およそ6000万人の貧困人口を抱える中国農村部。貧しさの原因とは何なのか。彼らを救う手だてはあるのか。貧困地区を助けようと都会からやってきた若者たちの苦闘と農村の現実を半年間にわたって取材した。 これまでに10万人が参加したとい…

最近の買い物より

佐々木夫妻・・・20個くらい見切り品に積んであった・・・。 熟成して甘味を増してある。 初めて食べたジャガイモだけど、おいしかった。 これも見切り品。 産地を思わずチェックする、今日この頃。 ちゃんとしたはちみつメーカーの品。 でも、産地は“他の国…

産婦人科定期健診

予約変更するの忘れてた〜 これで、また予約外で行かなきゃいけなくなった・・・・。 今、産婦人科は大変なことになってる。 前回やはり予約外だったのだが、4時間位待った(2008-01-19 - 忘れんぼ日記)。 薬の副作用があるので定期的に受けないといけない…

ちょっと、面白すぎるブログを見つけたので

国際オトコ事情☆大陸爆走記今度、出版されることになったようだ。 色々読んでいくと、表題と違って、しごく真面目。 世界を旅して実感したこと、すっかり忘れていた高校時代の恋愛? 大笑いしながら、私には同感すること、考えさせられること多々・・・。 時…

定期健診

書く前に2つ前の日記を見る。 は〜、アッキーはやっぱり王子様だ〜。 次のピアノの弾き語りもよいわぁ。 うちも4人男の子の生徒がいるが、男の子が音楽できるっていいもんよ。 中3の子は、文化祭や卒業式で合唱の伴奏してきてるし、小5の子も音楽会でピアノ…

書こうと思ったこと。多々・・・

ゆっくりと書く時間がない。 書こうと思ったことをメモのみ。 余裕のある時にまた書こう。 ・NHKスペシャル 「激流中国」再放送を見つけ、少しだが見れた。今度は逃さないゾ。 ・NHKスペシャル 上川さんがナレーションなので見たのだが、氷壁の世界に、いつ…

NHKスペシャル「激流中国」

北京をはじめ中国の大都市とチベット自治区ラサを直結する「青海チベット鉄道」が開通して一年。“秘境”チベットは一気に身近になった。鉄道開通からわずか半年余りで、観光客数や収入は前年に比べ40%も急増。今年の訪問者数は自治区の人口を上回る300万…

モノレール

今日は病院へ行く日。 そういえば、花君にモノレールの駅はひとつも出てこないな。 エキスポランド。 雨の日の遊園地は、唯でさえ、うら寂しい。 大きく大胆にうねる巨大なダイダラザウルスの向こうに見える、極端に急な上がり下がりのレール。 あれが、風神…

不思議の島のフローネ(NHK BS2 再放送中)

<ネタばれ注意>何かでたまたま付けた。 第1回、まだスイスにいてる頃から始まってたなんて、へぇ〜。 これ、上の子が2〜3歳、前に住んでた家の時にやってたが、それも再放送だった気がする。 いつも遊びに来てる姉妹が帰ってTVをつけたら、最後の5分ほどを…

涙腺

DVD(シアターTV・キャラメルBox1990年「不思議なクリスマスの作り方」)を編集。 この原題が「キャラメルバラード」。 ライナス役の上川さん、24歳。 貴重だから、いいレートで残そうと、ディスク2枚になってしまった。 放送当時の大森さんや加藤さんの話を…

鳥越俊太郎

今「スタジオパークからこんにちは」に出てる。 私と共通点あるなぁ。 大腸癌の手術を受けたが、当日わくわく遠足にでも行く気分だったと言ってる。 自分のお腹を開けて切るなんて、未体験ゾーンだから。 術後、どこが痛いとか、メモし、カメラマンに撮影を…

日本シリーズ

ダルビッシュはすごいね。 二十歳にして。 昨日は負けたけど。 ダルビッシュは羽曳野の中学から東北高校へ行った。 その弟と息子が同級生の人がいて、兄は野球で認められたが、弟はちとワルだと言ってた。

プレオープン

イオン・ショッピングセンターのプレオープン行ってきた。 う〜〜ん、巨大と言っていい。 これ、思ったよりスゴイぞ。 垢抜けていて、とてもご近所と思えない。 シネマコンプレックスの入り口には、キャラクターの像が幾つかあって、記念撮影してる人たちが…

新築・改装目白押し

金利上がる前にってことか、この所どんどん家が建て変わる。 周りの古い家、ほとんど無くなってしまった。 スーパーも軒並み改装。 新しい大規模ショッピングセンターもオープンだ。 ファッションから電化製品・家具、スーパー、シネコン、レストラン街、フ…

サザエさんのお母さん

設定年齢知ってびっくり。 お父さんの波平は、なんと55歳!? そして、舟は、な、なんと48歳!? マドンナと同い年じゃん。 ひぇ〜。 そう言えば、サザエさんは21歳だったよ。 えぇ〜〜〜〜〜〜っ?! 昔って、皆こんなに老けてたの?

「横丁へようこちょ(よしもと新喜劇)」

いつもワンパターンでばかばかしいと思いつつ、子供らが日頃の憂さを笑い飛ばすからいいか、と思って久しぶりに見ていた。 おじさんと恋に落ちた若い女の子の話だった。 その子が、「いつも明るい」とほめられ、その対照に音無しキャラ?の男優が「おまえは…

昨日の関連で

グラビアアイドルって、低年齢化してるのねぇ。 紗綾っていう子どもがマニアの間で(?)人気で11歳らしい。 5年生じゃん! ビキニで胸目立たせるポーズしたり、スカートや浴衣めくったエッチな写真がいっぱい。 小学生もこんな目で見られてたら、おちおち安…

お隣り日記から

http://d.hatena.ne.jp/yatchan66/20060907 実際に119代光格天皇から123代大正天皇まで、側室が実母の天皇が5代続いています。 ひえ〜、そうだったんだ。 ますます持って駄目じゃん。 現皇太子の妃選びもなかなか大変だったのに(雅子さま、よく決心…

紀子さま男子出産

やっぱり男子だと思った。 そうでないと、危険を冒してまで産むだろうか? 産み分けした、なんて絶対言わないだろうけど。 秋篠宮さまが、労りの言葉をかけられたそうだが、本当に紀子さまは皇室の責任を一手に引き受けられた様なものだ。 そこまで男系に拘…

夜回り先生

朝日新聞に掲載されてる、水谷修氏の「子どもたちよ」を読んでる。 子どもたちの夜を見てほしい。 夜に家にいて、ゆっくり眠っているか。 子どもたちが一番不安定になるのは、8月末だそうだ。 自殺もこの時期に集中するという。 学校から開放された夏休みが…

中村哲

NHKの「知るを楽しむ〜アフガニスタン命の水を求めて」再放送を見た。 中村哲さんは、アフガニスタンの無医村に診療所を作ったりしている人だ。 再放送していることを知らなかったので、ちょっとしか見れなかったのが残念。 日本で医学生の質問(→世界に役立…

悲しい

ドラマを見て涙ぐむこともある。 でも、現実の事件の方がずっと悲しい。 なぜかと言うと、現実だから。 全部無くしてしまいたいと、自分の家に放火。 自分の子が事故で亡くなり、隣家の子を。 仲間の加勢が高じて集団で。 イスラエルとパレスチナも報復の仕…

ワールドカップ

いつまでもコートから起き上がろうとしない中田。 流れているのは汗?それとも涙・・・。 交換したブラジルのユニフォームで顔を覆う。 インタビューに呼ばれたが、なかなか言葉にならない中村俊輔。 歪める口から苦渋が伺われる。 素晴らしいセーブを続けた…

虐待?

あまり書きたくなかったが、ある事で思い出したので・・・。 数年前のこと。 まだ、子供の虐待がそれほど話題になっていなかった頃。 音楽会の帰り、10時前だったか、もう食べる所がどこも開いてなくて子供らと近所のマクドナルドへ入った。 しばらくして、…

NHK「男女共同参画」討論

朝日新聞8日付の「キュー」に島崎今日子さんも書いておられたけど、私は途中で見るのをやめた。 あまりに時代錯誤で、見ても時間の無駄と思ったからだ。 今さらこう言う討論の場で「男と女の脳は違う。男は仕事に女は家庭に向いてる」なんて言って何の意味が…

ある女優さんを検索してたら、「読者の海外風俗体験」とかいうページに出てしまった。

要するにタイに買春に行った男のレポというか、自慢話。何度も行ってるようだ。 渡航費やゴルフ代含め、11万何ぼか使ったらしいが、滞在中毎日色んな店で女性を買って事細かにレポしてる。 何か、外国の女性を見下しててすごく嫌な感じ。 ほめ言葉は「日本人…

女王の教室

やっぱり、そういうことだったのねという結論。 天海祐希がTV誌で言ってた、謎を解き明かさないままにして、続編に出たいです・・・・ と言うのも、あってるかな。 厳しくして、世の中の現状を見せしめ、自分たちで考え、行動できるようにするというのは納得…