甘えん坊の1年生Y君。

すぐ涙ぐみ、お母さんの膝に顔を埋めに行ってましたが、この頃一人で来れるようになりました。


ピンポーンと鳴り、インターホンに出ると「Yっくーん」といういつもの声。
今日はどうかな?
先週は中々落ち着かず、じっくり取り組めなかったので、「もうやる気ないならコンペの曲はやめよう」と帰したのです。
まず、基本練習。
できてるじゃん。
先週は何度やってもいい加減で、半泣きでやめちゃったのに、実はちゃんと聞いてたのね?
そしてコンペの曲。
左手がいい具合に脱力できてるので、右もそうしようと言ったらよくなってきた。
(その他もろもろ)


教則本の方もきっちりできて、先週とえらい違い。
元々頭がよく(読譜力あり)、家もアコースティックピアノ*1だし、ご両親共ピアノが弾けるし環境は申しぶんない。(お兄ちゃんなんて灘中なんだから)
要はやる気の問題。


先週は何度、「Y君、聞いてる?」「聞いてる?」と言ったことか。
今日は何が違うって、“聞く耳を持っていた”に尽きる。
やはりピアノ(音楽)を学ぶには“聞く事”が大切だなぁ。

*1:この頃は電子ピアノの場合が多い。電子ピアノでは思った音が出せないからかなり不利。