録画

やはり、DVDのHDD容量は大きい方がいいな。
始終残りを気にしなくちゃいけない。
録るもの、本当にたくさ〜んある。


10年程前にしていたらしいBS2「心の旅」の再放送。
前にも再放送していたけど、何度もしてるのかな?
各界の著名人が、人生のターニングポイントとなった地などを再訪する。
単なる紀行番組でなく、その人のアイデンティティの元になった所だから、思い入れが違う。
先日は篠田正浩監督が上海を訪れていた。
「スパイゾルゲ」を作る10年前だ。
尾崎ほずみ・ゾルゲの事を描きたかった事が伝わる。
この人の原点なのだろう。
今日は画家の原田泰治がクロアチアを訪ねている。
原田泰治は旦那が好きで、切り抜きを壁に貼ってたりする。(素朴画というみたい)
今度の休みに見せたげよう。
今、録ってあるのをつけたら画家の平山郁夫
私はこっち。


今年、生誕250年のモーツァルトを紹介するBS2「毎日モーツァルト」。
モーツァルトのことが時代を追って、“今日の1曲”の音楽と共に映像で紹介される。
分かってたつもりでも、全然知らなかったこと一杯で、とても新鮮。
こんなにまとめて見れるのは嬉しい。
解説は山本浩司、結構いい。
1月、この番組の紹介に井上芳雄も出ていた。
モーツァルト関連でアッキー(中川晃教)も何かに出てほしいな。


いつやるかよく分からなかった「名曲アルバム」も検索でゲット。
かなり長寿番組だと思うが、これを見ていてますます音楽が好きになったんだと思う。
子供の頃、特集で何本もやっていて、大慌てで録画(VHS)した覚えがある。
日曜の夕方で、一人で留守番し、なぜか早風呂に入って出てきたらしていたような・・・。
これにくっついて来る「漢詩紀行」も面白い。
今、つけたらラベルの「ボレロ」だ〜。
前回の3教室合同でした発表会で、全員合奏した。
私は指揮。
ウン、タカタタン、タカタタン、タカタタカタタカタ・・・・・
・・・・・ウン、ジャ〜ン、ジャカジャジャン!
すっごく気持ちよかったな〜!
ブラバンで打楽器やってるうちの生徒が小太鼓して、何度も打ち合わせして。
でも、全教室合わせたのが当日という・・・。
今年は「木星」。
人数少ないなりに。
1週間前に打楽器ある教室借りてリハ予定。


「その時歴史は動いた」「英語でしゃべらナイト
見たいものは皆見にくい時間にやってる。
全部録るから一杯・・・。
高レートで場所を取る「功名が辻」は金に糸目をつけず、1枚に1話すぐ入れる。
その他上川さんのニュースなどもその後にすぐダビング。
(ちなみにメディアは25枚1500円。)
上川さん関連以外はLPモードにはしている。
こうやって見ると、私ってNHK愛好家?


私のも短いが数が多いので嵩張るが、子供らが映画・ドラマ・歌番組を録る。
これが場所取り!
しかも、時間がないとか言ってなかなか見ない。
DVDに落としても、まだ見ない。
なんじゃ〜〜い!
最近次女は小池徹平君にご執心だし。
私も好きだけどね。